自分でできるロレックスのメンテナンス方法は?

せっかく手に入れたロレックス。できるだけ長く新品のような状態をキープさせたいですよね。そのためには、毎日のお手入れが肝心です。常に着用していると、汗や脂でロレックスがベトベトに。汚れを放置しておくと、サビの原因にもなりますし見た目も美しくありません。もしも将来的に買取りを考えている場合にも、綺麗な状態であれば、その分高く評価してもらえます。そこで今回は、自分でできるロレックスのメンテナンス方法をご紹介します。

ロレックスの毎日のメンテナンス方法

それではさっそく、日々どのようなメンテナンスを行うべきか説明していきます。

ブレスレットを掃除しよう

まずは、一番肌に触れる部分が多く、汚れがたまりやすいブレスレットのメンテナンス方法から説明します。まず、柔らかい布を使って汚れを落とします。使用する布は、時計専用の布か、メガネクリーナーでも大丈夫です。柔らかい布といっても、タオルは糸のループに小さな部品が引っかかってしまい、故障する危険性があるため避けましょう。また、シルバーアクセサリー等を拭く布も、研磨剤が含まれていることがあり、こすることで傷がついてしまうため止めておきましょう。

ブレスレットの隙間にたまっているゴミやホコリなどは、楊枝や綿棒、歯ブラシなどを使えば簡単に取れます。時計ケア専用のブラシもあり、インターネットで購入しても1,000円程度で済みます。爪楊枝は、ホコリを掃き出すのに便利ですが、よりしっかりと掃き出すには、爪楊枝の尖っていない方にティッシュを軽くまいてから掃き出すと、ティッシュにしっかりとホコリが吸着します。

毎日ではなくてもよいですが、自分でブレスレットを本体から外せる人は、定期的にブレスレットを洗浄しましょう。超音波洗浄器が自宅にある人はそれを使用するのもよいのですが、ない人は中性洗剤を水に薄めた液で軽く洗います。洗った後は、しっかり水気をふきとり、乾かしきるのが大切です。ロレックスのブレスレットの外し方は、別の記事で紹介していますので、参考にしてみてください。自分でブレスレットが外せない、自分で水洗いするのが怖いという人は、時計修理店や販売店に行くと、有料ですが超音波洗浄をしてくれます。

風防ガラスの曇りを取ろう

風防ガラスも、汚れがつきやすく曇りやすい場所です。汚れやすい場所なだけあって、さっと拭くだけでは落としきれない場合もあります。そういった時は、メガネクリーナーを使い、円を描くようにやさしく拭き取りましょう。この時、ブレスレットの掃除のときと同様、研磨剤の入っている可能性のある布はできるだけ避けるほうが無難です。もしも傷が入ってしまったら、修理専門店へ行けば綺麗に直してもらえます。

裏蓋も掃除しよう

裏蓋も、汚れがたまりやすい箇所のひとつです。目立つ箇所でないからこそ、見落としやすくもあります。ケースと裏蓋の境目や、ブレスレットとの境目、くぼみや溝の部分などをよく見てみましょう。じっくり見てみると、ホコリがたまっていたり、汚れがこびりついていたりすることがあります。面積の大きなところは綿棒などを使い、細かい部分は爪楊枝を使用すると便利です。

保管場所も考えよう

着用した後のメンテナンスも重要ですが、着用しないときの保管場所にも気を付けましょう。ロレックスを飲み物や水場の近くに置くと、こぼした飲み物で濡らしてしまったり水滴が付いたりする可能性があります。もちろんその都度綺麗に拭き取ればよいのですが、そのままにしておくとサビの原因にもなります。また、日光の当たりやすい場所も注意しましょう。あまりに強い日差しを受け続けると、ケース内に熱気がこもってしまい、オイルの劣化などにもつながります。

いかがでしたか? せっかく手に入れた大切なロレックスを綺麗な状態で長く使い続けるために、日々のメンテナンスは必要不可欠です。もしかしたら最初は面倒に感じるかもしれませんが、やり続けるうちにロレックスへの愛情も深まっていくはず。いつも新品同様のオーラを放つロレックスを身につけられるよう、今日からでもメンテナンスを始めてみませんか?

記事の平均評価

5/5 (3)

この記事はいかがでしたか?

Pocket
LINEで送る