14年08月23日 16時33分
カテゴリ : 時計買取情報, ロレックス
本日はこちら!

ROLEX GMT MASTER II Ref:16710
赤青ベゼル A番(98年頃製造) 箱・説明書あり
ベゼルがいい感じにやけてますね〜
劣化にはもちろん間違いはないのですが
これはこれで『味』が出ています。

そもそもこの時計、コンセプトが
「世界を飛び回る人のために時差を確認できるようにした」時計で
いわゆるパイロットウォッチですね。
名前の通り、GMT機能が備わっています。
短いベンツ針と赤いGMT針、そしてベゼルを組み合わせることによって
第3時間帯まで把握することができます!
使い方は説明が面倒なので省かせて頂きます・・・
保証書が欠品しておりましたが

日本ロレックスでのオーバーホール明細がありました!
ただ残念ながら
OHしたばかりものであれば
メンテナンスや保証書なしの減額分がカバーできます。
そういえば2013年のバーゼルで青黒が発表されてましたね。

Ref.116710BLNR 国内税込定価¥864,000
ひとつ前の緑のGMT針もかっこいいですが
この青針もなかなかクールですねぇ。
GMTマスターの詳しい買取ページはこちら
新旧モデル問わず絶賛高価買取中です!!
ぜひお問い合わせください!!
大黒屋宅配買取センター
平日:9:30~18:30 土日祝:9:30~17:30
0120-188-153
かんたんメール査定フォームはこちら
無料で宅配用キットを送ります!詳しくはこちら
14年08月21日 17時21分
カテゴリ : 時計買取情報, ロレックス
本日はこちら↓

ROLEX MILGAUSS Ref.116400GV
先日、白文字盤のミルガウスRef.116400

を紹介させて頂きました。
そして、グリーンも来ました!
お売りいただきありがとうございますm(__)m
改めまして、このミルガウス・・・、
ご存じのとおり、1000ガウスという高い耐磁性をもち、
医師や無線技師、科学技術分野向け時計として製造されてます。
高い電磁性能・・・
オーバースペックですよね!
日常生活レベルでは!
でもなんでしょう・・・、
そこに魅かれる。。
色々ありますよね?
オーバースペックのアイテム。
十徳ナイフ
鉄板入りエンジニアブーツ
ゴアテックスのジャケット
高級一眼レフカメラ
などなど、
ロレックスのサブマリーナなんかもそうですね。
日常生活では、
それらのもつ機能を最大限に活かすことはないでしょう・・・(^_^;)
でも、
そんな“道具性”に魅かれる・・・
これって男の性なんでしょうかね。
大黒屋宅配買取センター
平日:9:30~18:30 土日祝:9:30~17:30
0120-188-153
かんたんメール査定フォームはこちら
無料で宅配用キットを送ります!詳しくはこちら
14年08月18日 14時59分
カテゴリ : 時計買取情報, ロレックス
本日はこちら!

ROLEX DAYTONA Ref:116528 Y番
黒文字×金目ダイヤル 付属品完備
クロノ針と目盛が赤になっていてかっこええっす。
上の写真でも一目瞭然ですが結構キズ多めです(笑

5時位置のラグ、へこんじゃってますねぇ。
ここまできちゃうと研磨で飛ばせないためちょっとお安くなっちゃいます。
反対側は細かい傷多いですがこれくらいなら減額には致しません!
金無垢時計に必ずあるのがホールマーク。
日本のホールマークは
←これですね。
喜平のネックレスなどによく入ってます。
ロレックスの時計にももちろん入っており、モデルなどによって違うマークがあります。

今回の116528のラグには『犬』『王冠×2』『750』が刻印されてました。

こちらはバックルの刻印。犬と天秤+750があります。
かなり拡大して撮っていますが実際には米粒より小さい刻印です。
はっきりとわんちゃんの顔が確認できる技術はさすがですね。

金無垢はコマももちろん金でできていますので
サイズ調節されている方はご注意ください!
1つ少ないだけでも結構金額が変わってしまいます・・・
デイトナの詳しい買取情報はこちら
余談ですが
先日送り盆のため実家に帰ってきました。
うちの実家は代々『精霊馬』を用意するんです。
←こんなの。ナスとキュウリがスタンダード
今回帰ってみたら

米ナス と ズッキーニ使ってました。
米ナスはまぁナスだけど、
ズッキーニはかぼちゃの仲間だよ・・・
大黒屋宅配買取センター
平日:9:30~18:30 土日祝:9:30~17:30
0120-188-153
かんたんメール査定フォームはこちら
無料で宅配用キットを送ります!詳しくはこちら
14年08月07日 13時16分
カテゴリ : 時計買取情報, ロレックス
本日のお買取商品はこちら↓

ROLEX MILGAUSS Ref:116400 白文字盤
箱・保証書あり 所々に保護シールもあり!
以前こちらでも紹介した
ロレックスの耐磁性時計がこちらのミルガウスとなります。
バーゼル2014で発表されたモデルがこちら↓

グリーンガラスにブルーダイヤル。どえれーセンスです。
今回お買取させて頂きました白文字盤はまだ現役ですが
上記の新作がでた代わりに、黒文字盤が廃盤となりました。

唯一30秒刻みのある文字盤で
個人的には好きだったんですけどねぇ。残念です。

ノンデイトでイナズマ針、厚さもGOODな一品。
ややスポーツよりなデザインでもありますね。
ミルガウス買取専門ページはこちら
大黒屋宅配買取センター
平日:9:30~18:30 土日祝:9:30~17:30
0120-188-153
かんたんメール査定フォームはこちら
無料で宅配用キットを送ります!詳しくはこちら
14年07月25日 15時10分
カテゴリ : 時計買取情報, ロレックス
本日お送り頂いたお品物の中に
最近出回っているロレックスの新箱がありましたんで
見比べてみたいと思います。

左が旧タイプの箱、右が新タイプの箱
写真撮るの下手すぎて非常にわかりづらくてすいません。
王冠マークの色付けがなくなって凹凸の王冠マークとなっております。
箱の色はアイボリーです。
大きさや質感は変わっていないかなと思います。

続いて内箱。
左が旧タイプ、右が新タイプ
色がちょっと鮮やかになっただけで
その他大きい変更点はないみたいですね。

内箱のふたを開けたところの写真です。
ガラッと雰囲気が変わりました。
以前の淡いロレックスグリーンからアイボリーに変更となってします。
ここには映っていませんが枕も同色です。
そして今回一番グッとくる変更点はギャランティーカード(保証書)を入れる所!!

ギャランティーカード入れスペースが蓋付きの開閉式になりました。
いやぁ以前のやつはとことん入れづらい取りづらいでしたからね。

ついでにギャラも新しい物でしたんで比較しました。
上が旧ギャランティーカード、下が新ギャランティーカードです。
内箱同様に色が鮮やかになってます。
販売店印を押すところ等は変わっていませんね。
最後にこれだけ

ギャランティーカードや説明書を入れるカードケースですが
なぜか旧式のものと同じタイプで
のぞき窓から型番・製番が確認できません(笑)
カードケースもそのうちニュータイプになるのでしょうか・・・
今回確認したのはRef:216570 エクスプローラ―IIでした。
まだまだ旧箱が主流ですが、今後出回りも多くなるでしょう。
(旧箱さんには16570の白EXIIさんに手伝ってもらいました。)
ロレックス付属品のアリナシによって、ご売却価格が変わる場合もございますので、
ご売却をお考えの場合はお気軽にお問い合わせください。
大黒屋宅配買取センター
平日:9:30~18:30 土日祝:9:30~17:30
0120-188-153
かんたんメール査定フォームはこちら
無料で宅配用キットを送ります!詳しくはこちら