大昔のブランド品が高値で売れる!ヴィンテージシャネル高騰の実態
2020/02/12
バブル時代のシャネル、売るなら今しかない!
ベテラン査定員 小林 新
査定員 堀井
『大黒屋の社内インタビュー!シャネル編』
本企画は、ブランド品を高く買い取ってもらうためのコツをお客様へお伝えすることを目的としています。
今回は、大黒屋の査定員 堀井がベテラン査定員・小林へインタビューする形で収録しました。
今回のテーマは「ヴィンテージ シャネル」。
今、シャネルのバッグが空前の値上がりをしています!
タンスの肥やしでしかなかった古いシャネルのバッグが、今ならビックリするほどの高値が付くというのです。
インタビューではどんなシャネルに高値がつくのか、少しでも高く売るにはどうすればよいのか、ベテラン査定員のノウハウを盗んでいきましょう!
「シャネルを少しでも高く売りたい」というお客様は必見ですよ!
目次
流行遅れのシャネルが時代の最先端トレンドに変身!
今、シャネルの人気が急上昇しているとのことですが、なぜ今人気を集めているのでしょうか。
シャネルが大人気というのは本当ですか?!
はい!ヴィンテージ シャネルと呼ばれる中古シャネルが、ここ数年、大人気なのです。
バブル時代のファッションが再流行していることが一因。
中古市場でも、シャネル人気に火がついています。
とくに、人気のマトラッセというラインのチェーンショルダーは、今なら買取価格25万円という高価買取も夢ではありません!
ヴィンテージ シャネルは今、我々ブランド買取査定員の間でも熱い存在なのです!

ヴィンテージ シャネルとは、いつ頃のシャネルを指すのでしょうか?
1980〜1990年代のいわゆるバブル時代に流行したシャネルのバッグです。
当時、キルティングレザーに大きな金色のCCマーク(シャネルのマーク)が入ったマトラッセが、シャネラーと呼ばれるシャネル好きの間で大人気でした。
しかし、バブル期を過ぎると、シャネル人気は衰退。
2010年頃までは、「今どき だれが使うの?」という流行遅れのバッグになってしまったんです。
ところが、ここ数年で再びシャネルに注目が集まりました。
そこに、派手なデザインを好む中国人観光客が爆買いを始め、急激な価格の上昇が起こります。

マトラッセが欲しい人たちは、新品で買わないのですか?
マトラッセはシャネルのド定番。新作もシャネルのブティックに並んでいます。
でも、新品で買うと50万円以上するんです。
そうなると、20〜30万円で手に入る中古品に人気が集まるのは必然。
結果、中古シャネルの販売価格、買取価格が上昇していきました。
30年前のヴィンテージ シャネルは、バッグがかなり傷んでいるのでは?
そこはやはりシャネル!
素材や作りがしっかりしているので、経年劣化が少ないのです。
30年前のヴィンテージでも外見・使用感に問題はありません。
「ボロボロで使えない」ということはほとんどないですね。

大黒屋も驚いた!買取価格が倍以上に!
ヴィンテージ シャネルには、定価より高値がつくこともあるそう。
いくらの買取価格なのでしょうか。
実際にヴィンテージ シャネルを持ち込んだら、いくらの買取価格になるのでしょうか?
一番人気のマトラッセ チェーンショルダーの黒で、中古の買取価格(Aランク)をみてみましょう。
現在の定価 (80〜90年代の定価) |
10年前の買取価格 | 2020年2月現在の買取価格 | |
---|---|---|---|
23cm〜26cm![]() |
58~66万円 (15万円程度) |
5〜8万円程度 | 15〜20万円程度 |
デカマトラッセ 30cm以上 ![]() |
73万円 (25〜28万円) |
8〜10万円程度 | 18〜23万円程度 |
5年前ならば、シャネルは「デザインが古臭くてゴテゴテしている」と敬遠され、10万円の買取価格が付けばいいほうでした。
それが今(2020年)では、2倍以上の20万円もの買取価格がついています。
80〜90年代に購入された方は、当時の定価が15万円ですから、売ればかなりお得に買い取ってもらえますね。
黒以外のマトラッセの買取価格はどうですか?
黒以外の買取価格はだいたい以下の通りです。
中古のマトラッセ チェーンショルダーの買取価格
カラー | 2020年2月現在の買取価格 |
---|---|
赤 | 16万円 |
青 | 16万円 |
茶 | 13万円 |
ベージュ | 13万円 |

※Aランクの買取価格
かつては派手過ぎると敬遠されがちだった赤や青のようなビビッドなカラーも、黒と同じように人気・買取価格が上がっていますね。
ただし、茶やベージュといった落ち着いた色は多少価格が落ちます。
メインの購買層である中国人が派手な色を好むため、赤や青のほうが人気で、買取価格も高くなるのです。
また、こうした色は黒より圧倒的に数が少ないので、そこそこの価格で安定して推移すると思います。
狙い目は廃盤になったシャネル
「え?こんなものが?」というシャネルに、予想外の高値がつくこともあるそう。
どんなシャネルが狙い目なのでしょうか。
チェーンショルダー以外には、どんなシャネルに高値がつきますか?
現在は生産されていない廃盤になったシャネルにもぜひ注目していただきたいです。
- マトラッセ リュックサック
- マトラッセ ショッピングトート
- マトラッセ バニティバッグ
これらの買取額の推移もみてみましょう(価格はすべてAランクの場合)。

マトラッセ リュックサック
発売当時(80〜90年代)の 定価 |
10年前の買取価格 | 2020年2月現在の 買取価格 |
---|---|---|
10万円 | 10万円 | 22万円 |
リュックサックは、ここ3〜4年、とくに人気で上げ幅が大きいです。
中国人に限らず、日本の若い女性の間にも流行の兆しがあります。
今なら、発売当時の定価の2倍の査定価格が付きますから、タンスにしまっている方は、是非お持ちください。

マトラッセ ショッピングトート
発売当時(80〜90年代)の 定価 |
10年前の買取価格 | 2020年2月現在の 買取価格 |
---|---|---|
10万円 | 7〜8万円 | 15万円 |
5年前に比べると、およそ2倍の買取価格に上昇しています。
こちらのバッグはA4サイズも入るので、使い勝手もよく、人気がありますね。
マトラッセ バニティバッグ
発売当時(80〜90年代)の 定価 |
10年前の買取価格 | 2020年2月現在の 買取価格 |
---|---|---|
10万円 | 5000〜8000円 | 6万円 |
昔のトレンディドラマによく出てきたタイプで、今となっては…という気もしますが。
やはり中国やタイといった海外を中心に、人気が再燃しています。
買取価格は、現在(2020年)、10年前の10倍まで跳ね上がっています!
期待しないで持ち込んだら、思わぬ高値がついてビックリ・・・なんてこともあるでしょう。

ヴィンテージ シャネルを少しでも高く売るためのコツ
使用感によってどのくらい価格が下がるのか、少しでも高く売るためにできることはあるのかをうかがいました。
使用感があっても買取りは可能でしょうか?
もちろん可能です!
下の表はマトラッセ チェーンショルダー黒の使用感ごとの買取価格表です。
ランク | 状態 | 大黒屋の買取価格 (2020年2月現在) |
---|---|---|
Aランク | 購入時そのままの新品同様な状態 | 23万円程度 |
ABランク | 傷や汚れのほとんどない美品状態 | 20万円程度 |
Bランク | 多少の傷や汚れはあるが、機能性に問題がない状態 | 15万円程度 |
Cランク | 大きな傷や汚れはあるが、機能性に問題がない状態 | 10万円程度 |
Dランク以下 | 破損箇所があり、使用困難な状態 | 状態による |
さすがに30年前の商品なので、Aランクは少ないですね。
中古市場に出回っているものの多くはB、Cランクです。
それでも発売当時の定価と同じくらいの値が付きますから、安心してください。
ちなみに、一度も使わずに新品のまま箱に入れっぱなしにすると、日本の気候ではカビが生えて、かえって劣化させてしまいます。
定期的に使って、それなりにお手入れをしているほうが、状態を保てるんですよね。
買取店に持ち込む時には、どんなお手入れをしておけばいいでしょうか?
柔らかい乾いた布で拭く程度で大丈夫です。
傷があるからといって靴墨などで色を付けて補修をするのは、絶対にやめてくださいね。
かえってバッグの価値を下げてしまいます。
BランクがCランクに、下手をすれば査定額が数万円下がってしまうこともあるでしょう。
傷があっても自分で手は加えず、オリジナルの状態でお持ちください。

付属品はあったほうが良いですか?

箱、布袋を一緒にお持ちいただけるとうれしいですが、査定額にはあまり影響ありません。
もし、ギャランティカードがあれば、査定額を5,000〜10,000円アップできますから、そちらもお持ちください。
お店によっては、ギャランティカードがないと買取りが不可能な場合もありますので要注意ですね。
また、シリアルナンバーのシールが内側に貼ってあることもあります。これもそのままにしておいたほうがいいですね。
仮に剥がれかけていても、付いているほうが買取価格に期待できます。

ヴィンテージ シャネルはどこまで上がる?!
最後に、ヴィンテージ シャネルブームはいつまで続くのか、売るべきタイミングはいつなのかを聞いていきましょう!
シャネル以外のブランドバッグで、このようなブームは起きてないのですか?
ここまでの大きなブームが起こったのは、今のところシャネルだけです。
ルイヴィトンやエルメスも、ピンポイントなら急騰することもあります。
ただ、ヴィトンやエルメスは伝統的なデザインなので、時代の流行に左右されにくく、突然過剰に注目を浴びることはないのです。
そのため中古市場においても、急激かつ大幅な価格上昇はほとんどありません。
シャネルはやや尖がったデザインが多いため、流行とマッチしたときに、大きく跳ね上がる可能性を秘めているのです。

ヴィンテージ シャネルブームはいつまで続くでしょうか?
私は査定歴15年ですが、こればかりは予想が難しいですね。
しかし、ファッションのブームは10年も続きません。
現時点(2020年2月)でヴィンテージ シャネルが注目されはじめて7年、一気に人気が高まって3年ほど経ちました。
長く見積もっても、この流行はあと2〜3年くらいではないでしょうか。
中国人が価格を押し上げたシャネル。もし中国のバブルが弾けたらどうなるでしょうか?
中国の好景気はすでに下降線をたどっています。
2020年時点では、中国人観光客の爆買いはほとんどみられなくなりましたよね。
中国人の買物は、目的を持ってピンポイントで商品を選ぶようになり、落ち着いています。
ただし、一気にシャネルの価格が下落することはないでしょう。
ヴィンテージ シャネルの物は少なくなっていく一方ですから、希少価値が高くなります。
また、シャネルの流行が中国からタイなど東南アジアに移り、そこでの需要が徐々に増えていっていますから。

シャネルの買取価格がこれ以上上がることはないですか?
個人的には、シャネルの価格は、現在(2020年)が最高だと思っています。
正直、ここまでシャネル価格が高騰するとは予想していませんでした。
おそらく他のブランド買取業者さんも同じでしょう。
だからこそ、売るなら今(2020年以内)がベストだと思いますね。
インタビューを終えて
『新入社員がゆく!大黒屋の社内インタビュー!シャネル編』 いかがでしたか?
イケイケだった時代(笑)にシャネラーだった方も、お母様から譲り受けたという方も、まずはクローゼットの中のシャネルをチェックしてみてください!
あなたの思い出のシャネル、タンスの肥やししてしまうのはもったいないですよ!
大黒屋が少しでも高値で買取できるように、しっかりと査定させていただきます!
お気軽にご相談ください。

※店舗へのお持込みの際は店舗毎に買取条件等が異なりますので、直接各店までお問い合わせください。
大黒屋の主なシャネル買取店舗
大黒屋の主要なシャネル買取対象店舗の一覧です。シャネルを高く売るなら年間買取実績150万件の大黒屋にお任せください。
























































バッグ買取強化ブランド
- ルイヴィトンLOUIS VUITTON
- シャネルCHANEL
- エルメスHERMES
- ディオールDior
- フェンディFENDI
- セリーヌCELINE
- グッチGUCCI
- プラダPRADA
- サンローランSAINT LAURENT
- クロエCHLOE
- ボッテガヴェネタBOTTEGA VENETA
- ロエベLOEWE
- バレンシアガBALENCIAGA
- ゴヤールGOYARD
- ジバンシーGIVENCHY
- ステラマッカートニーStella McCartney
- ミュウミュウMiu Miu
- アレキサンダーワンALEXANDER WANG
- アレキサンダーマックイーンAlexander McQueen
- クリスチャンルブタンChristian Louboutin
- コーチCOACH
- ジミーチュウJIMMY CHOO
- アンテプリマANTEPRIMA
- アニヤハインドマーチAnya Hindmarch
- ケイトスペードkate spade
- トリーバーチTory Burch
- フルラFURLA
- ヴェルサーチVersace
- モンブランMONTBLANC
- フェリージFelisi
- ブリーフィングBRIEFING
- トゥミTUMI
- ベルルッティBerluti
- クロムハーツCHROME HEARTS