エシェゾーを高く売るなら買取実績150万件の大黒屋
エシェゾー買取
大黒屋ではDRCを始めとした特級エシェゾー(ECHEZEAUX)を高価買取しております。売却方法は店頭買取を始め、送料・手数料等無料で運送保険付きの宅配買取、出張買取(一部エリア)となっております。お電話・メール・LINEで事前査定も承っておりますので、お見積り等お気軽にお問い合わせください。エシェゾーをご売却の際は、全国250店舗・買取実績150万件、オレンジ色の看板でおなじみの大黒屋にお任せください。
※店舗へのお持込みの際は店舗毎に買取条件等が異なりますので、直接各店までお問い合わせください。
エシェゾー買取実績
エシェゾー買取価格表
※こちらの価格は更新日時点の大黒屋での参考上限金額となります。
更新日:
※製造年代、エチケット(ラベル)、輸入代理店シール、コルク、キャップシール、ボトル、色味、液面など保管状態、箱・保証書・保存袋・冊子など付属品の有無、相場状況等により金額は変動します。お持ちのワインの最新買取価格はお電話・メール・LINEまたは大黒屋店頭にてご確認ください。
エシェゾーとは?
エシェゾー(ECHEZEAUX)は、エシェゾーはブルゴーニュ地方のコート・ド・ニュイ地区フラジェ・エシェゾー村のグランクリュ(特級畑)で、その面積は37.6ヘクタールに拡がり、数々の有名なグランクリュを擁するコート・ド・ニュイ地区の中でもクロ・ド・ヴージョに次ぐ面積を誇っています。その面積の広さから、非常に多くのドメーヌが分割所有しており、畑の位置により品質にばらつきが多いともされているワインですが、「ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)」「エマニュエル・ルジェ」「メオ・カミュゼ」「デュジャック」など、著名なドメーヌがエシェゾーを生産しています。フラジェ・エシェゾー村は「エシェゾー」「グラン・エシェゾー」2つのグランクリュを有しますが、アペラシオン上の格付けでは、隣接するブルゴーニュワイン最高峰のロマネ・コンティを生み出すヴォーヌ・ロマネ村のグランクリュに分類されています。
原産国 | フランス |
---|---|
生産地 | ブルゴーニュ地方コート=ドール県コート・ド・ニュイ地区フラジェ・エシェゾー村 |
アペラシオン上の分類 | ヴォーヌ・ロマネ |
ワインの種類 | 赤ワイン |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
畑の面積 | 37.6ha |
畑の格付け | グラン・クリュ(特級) |
DRC日本正規輸入代理店 | 1971~1988年:高島屋(ルロワ・エシェゾー) 1988~2002年:サントリー 2003年以降 :ファインズ |
エシェゾーの主な生産者
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ
Domaine de la Romanee-Conti
圧倒的知名度と人気を誇るドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)が所有する特級畑エシェゾーの面積は約4.67ha、数多くいる生産者の中でもやはり飛び抜けて高い評価を得ています。人気の高いワインながら生産量もやや多く、格式高いDRCのワインの中では比較的入手しやすいと言われています。DRCのエシェゾーは同社が生産するワインの中でも最も早熟で比較的早くから楽しめるワインとなっており、同じくDRCの生産するグラン・エシェゾーの兄弟とも評されます。
アンリ・ジャイエ
Henri Jayer
ブルゴーニュの神様と名高いアンリ・ジャイエのワインは今ではどれもかなり入手困難になっており、エシェゾーも驚くほど高値で取引されています。自身の畑から造られたもの、兄ジョルジュ・ジャイエの畑から造られたものと2種類が存在しますが、どちらもアンリ・ジャイエがブドウの栽培からワインの醸造までを手掛けたものとなっています。現在は、アンリ・ジャイエの畑の大部分と彼のワイン造りへの想いは甥のエマニュエル・ルジェに受け継がれ、素晴らしいワインが作り続けられています。
ドメーヌ・エマニュエル・ルジェ
Emmanuel Rouget
エマニュエル・ルジェは故アンリ・ジャイエを叔父に持ち、多くの畑を受け継いだアンリ・ジャイエの正当な後継者と称されます。単にアンリ・ジャイエから受け継いだ栽培や生産方法を真似たわけではなく、自身でも様々な努力と工夫を重ね、手摘みで100%除梗を行うなど徹底したワイン造りを行っており、その品質は世界的にも高く評価されています。代表的な銘柄はグラン・クリュのエシェゾーを始め、クロ・パラントゥー、レ・ボーモン、ヴォーヌ・ロマネなどがあります。
コント・リジェ・ベレール
DOMAINE DU COMTE LIGER-BELAIR
DRCに並ぶと称されるブルゴーニュ最高峰の作り手「リジェ・ベレール」。元は由緒ある貴族の家系であり、ドメーヌ設立当時は約60haもの広大な畑を持っていましたが、後の相続問題で多くの畑を売り払い、残った畑も多数のネゴシアンにワイン生産を一任していました。それを現当主ルイ・ミッシェル・リジェ・ベレールが自社生産の道を選び、誕生したのがドメーヌ・デュ・コント・リジェ・ベレールです。畑自体の質の高さに加え、緻密で丁寧、機械に頼らない有機的な作業により造り出されたワインは世界でもトップクラスの評価を得ています。主な銘柄は特級エシェゾー、ヴォーヌ・ロマネ、クロ・ド・ヴ-ジョ等です。
ドメーヌ・ビゾ
Domaine Bizot
ドメーヌ・ビゾの現当主ジャン・イヴ・ビゾはかつてアンリ・ジャイエの隣人であり、彼から多くの教えを受けた者のうちの一人と言われます。しかし現在のビゾのスタイルは決してアンリ・ジャイエの方法を継承したものではなく、どの生産家とも一線を画する独特のスタイルでワインを造っています。なんといっても特徴的なのは、出来る限りSO2(酸化防止剤)を減らすその努力、徹底してナチュラル・有機的な葡萄の栽培・醸造方法です。そのこだわり故か生産量も少なく、入手も困難となっています。主な生産銘柄はヴォーヌ・ロマネ、エシェゾーなどがあります。
ドメーヌ・アルヌー・ラショー
Domaine Arnoux Lachaux
ドメーヌ・デュジャック
Domaine Dujac
ドメーヌ・ルネ・アンジェル
Domaine Rene Engel
ドメーヌ・ジャック・プリウール
Domaine Jacques Prieur
ドメーヌ・ジャン・グリヴォ
Domaine Jean Grivot
ドメーヌ・セシル・トランブレイ
Domaine Cecile Tremblay
ドメーヌ・ジャン・タルディ
Domaine Jean Tardy
ドメーヌ・メオ・カミュゼ
Domaine Meo Camuzet
モンジャール・ミュニュレ
Mongeard Mugneret
特級エシェゾーの主な生産者
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ Domaine de la Romanée-Conti
アンリ・ジャイエ Henri Jayer
ドメーヌ・エマニュエル・ルジェ Emmanuel Rouget
モンジャール・ミュニュレ Mongeard Mugneret
ドメーヌ・メオ・カミュゼ Domaine Meo Camuze
ドメーヌ・デュ・コント・リジェ・ベレール Domaine du Comte Liger-Belair
ドメーヌ・デュジャック Domaine Dujac
ドメーヌ・ビゾ(ビゾ―) Domaine Bizot
ドメーヌ・ルネ・アンジェル DOMAINE RENE ENGEL
ドメーヌ・ルロワ Domaine Leroy
ドメーヌ・セシル・トランブレイ Domaine Cecile Tremblay
ドメーヌ・ジャン・イヴ・ビゾー DOMAINE JEAN YVES BIZOT
ドメーヌ・グリヴレ DOMAINE GRIVELET
ドメーヌ・グロ・フレール・エ・スール Gros Frere et Soeur
ドメーヌ・コカール・ロワゾン・フルーロ Coquard Loison Fleurot
ドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ Francois Lamarche
ドメーヌ・ミュニュレ・ジブール Mugneret Gibourg
ドメーヌ・デ・ペルドリ Domaine des Perdrix
ドメーヌ・クリスチャン・クレルジェ Christian Clerget
ジャック・カシュー・エ・フィス J.Cacheux et Fils
ドメーヌ・デュ・クロ・フランタン Domaine du Clos Frantin
ドメーヌ・ジャン・マルク・ミヨ Jean-Marc Millot
ジャン・ルフォール Jean Lefort (※Maison Charles Thomas)
フェヴレイ Faiveley
※店舗へのお持込みの際は店舗毎に買取条件等が異なりますので、直接各店までお問い合わせください。
エシェゾー買取強化銘柄
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティDomaine de la Romanee-Conti
-
アンリ・ジャイエHenri Jayer
-
ドメーヌ・エマニュエル・ルジェEmmanuel Rouget
-
ドメーヌ・メオ・カミュゼDomaine Meo Camuzet
-
ドメーヌ・ジャン・タルディDomaine Jean Tardy
-
ドメーヌ・デュジャックDomaine Dujac
-
ドメーヌ・ジャック・プリウールDomaine Jacques Prieur
-
ドメーヌ・アルヌー・ラショーArnoux Lachaux
-
ドメーヌ・ジャン・グリヴォDomaine Jean Grivot
-
モンジャール・ミュニュレMongeard Mugneret
DRCエシェゾーのラベルの秘密
DRC エシェゾーのラベル表記のご紹介です。いわゆるラベルと言われる部分は収集家の間でエチケットと呼ばれており、エチケットのみで取引されることも少なくありません。

① 会社名 | SOCIETE CIVILE DU DOMAINE DE LA ROMANEE-CONTI |
---|---|
② 住所 | PROPRIETAIRE A VOSNE-ROMANEE(COTE-DOR) FRANCE |
③ 銘柄名 | ECHEZEAUX |
④ AOCと呼ばれる法律で定められた品質保証の表記 | APPELLATION ECHEZEAUX CONTROLEE |
⑤ 生産本数 | 15,204 Bouteilles Recoltees |
⑥ 生産当時の共同経営者の署名 | Henri-Frederic Roch A. d. Villaine |
⑦ 生産者自身で瓶詰めまで行ったという表記 | Mise en Bouteille au domain |
⑧ 使用されている葡萄の収穫年 | ANNEE 2004 |
2つのエシェゾー村と特級畑の地図
エシェゾーは標高250~300mに位置し、37.6ヘクタールの面積を誇る広大な畑です。広大が故に畑の場所によって、土の質や水はけの違い、標高や傾斜、日当たりの差などがあり、様々な風味のワインを生み出すことでも知られています。
エシェゾー買取スタッフの一言
エシェゾー(Echezeaux)の最大の特徴は広い面積をもつ畑を非常に多くのドメーヌが分割所有して赤ワインを生産している事が挙げられます。そのため、当たり生産年による人気の度合はもちろん、安定した品質を生み出す生産者によるエシェゾーほど高額で取引されている傾向があります。
特にドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)によって生産されたエシェゾーの人気が高く、大黒屋でも特に高価買取させて頂いております。もちろんDRC以外のエシェゾーもすべて査定対象とさせて頂いておりますので、売却をお考えの際は、お気軽にご相談ください。
お電話・LINE・メールにてお問い合わせ頂けましたら、専門査定員がお目安となる査定額をお伝えいたします。送料無料の宅配買取サービスなら、梱包材等がすべてセットになっており、運送保険料も加入済みですので、ご自宅に居ながら、手間なく簡単にワインをご売却いただくことが可能です。
ご売却をキャンセルされたい場合も手数料はかかりませんので、どうぞご安心してご利用いただけましたら幸いです。
ワイン査定員一同、ご利用を心よりお待ちしております。
ワイン買取強化銘柄
-
ロマネコンティROMANEE-CONTI
-
モンラッシェMONTRACHET
-
ラターシュLA TACHE
-
リシュブールRICHEBOURG
-
ロマネサンヴィヴァンROMANEE-ST-VIVANT
-
ヴォーヌロマネVOSNE-ROMANEE
-
エシェゾーECHEZEAUX
-
グランエシェゾーGRANDS ECHEZEAUX
-
シャトーペトリュスCHATEAU PETRVS
-
シャトールパンChateau Le Pin
-
シャトームートンロートシルトChateau Mouton Rothschild
-
シャトーマルゴーCHATEAU MARGAUX
-
シャトーラトゥールCHATEAU LATOUR
-
シャトーラフィットロートシルトCHATEAU LAFITE ROTHSCHILD
-
シャトーオーブリオンCHATEAU HAUT-BRION
-
ベガ・シシリア ウニコVEGA SICILIA UNICO
-
スクリーミングイーグルSCREAMING EAGLE
-
オーパスワンOPUS ONE
-
ケンゾーエステートKENZO ESTATE
-
日本ワインJapanese wine
ワイン宅配買取の流れ
梱包方法

ワインのボトルを緩衝剤(新聞、チラシ、プチプチ等)で包み、1本1本立てて箱に詰めてください。横にすると液漏れする恐れがあります。箱の中で動かないよう出来る限り隙間を埋めて、ボトルとボトルの間にも緩衝材を詰めて梱包してください。お酒同士がぶつかると破損の原因となります。
※弊社の宅配買取には運送保険(補償限度額30万)を完備しております。万一、配送中に運送会社の過失で破損等のトラブルが生じた場合、補償等については運送会社側での対応となります。補償限度額30万円を超えるお品物の場合、別途追加保険への加入(保険料大黒屋負担)が必要になりますので、ご希望の際は発送時に佐川急便配送員までお申し付けください。
お酒高価買取のポイント
-
保存状態が良い
-
箱・替え栓等の付属品が揃っている
-
バカラボトル等を使っている
-
人気がある銘柄や年代
買取できないお酒
-
開封してしまったお酒
-
致命的な欠け、ヒビなどがある
-
著しい目減りや液漏れが見受けられる
-
個人名等が印字されている(法人名はOK)
買取対象のお酒
お酒買取強化銘柄
山崎
YAMAZAKI響
HIBIKI白州
HAKUSHU竹鶴
TAKETSURU余市
YOICHI宮城峡
MIYAGIKYO軽井沢
KARUIZAWAイチローズモルト
Ichiro's Maltマッカラン
MACALLANボウモア
BOWMOREレミーマルタン
REMY MARTINヘネシー
Hennessyカミュ
CAMUSロマネコンティ
Romanee-Contiモンラッシェ
MONTRACHETシャトーペトリュス
CHATEAU PETRVSシャトーラフィット
LAFITE ROTHSCHILDシャトームートン
MOUTON ROTHSCHILDオーパスワン
OPUS ONEドンペリ
Don Perignonアルマンドブリニャック
ARMAND DE BRIGNACクリュッグ
KRUG十四代
JUYONDAI森伊蔵
MORIIZO貴州茅台酒
KWEICHOW MOUTAI
その他、下記銘柄も買取強化しております。
アードベッグ、ラフロイグ、ラガヴーリン、スプリングバンク、ポートエレン、グレンフィディック、グレンリベット、グレンモーレンジ、マーテル、ラターシュ、リシュブール、ロマネサンヴィヴァン、エシェゾー、グランエシェゾー、ヴォーヌロマネ、コルトン、シャンベルタン、ミュジニー、シャトールパン、シャトーラトゥール、シャトーマルゴー、シャトーオーブリオン、スクリーミングイーグル、ペンフォールズグランジ、サロン、ルイロデレール、ペリエジュエ、ソウメイ、エンジェルなど
※店舗へのお持込みの際は店舗毎に買取条件等が異なりますので、直接各店までお問い合わせください。
大黒屋の主なワイン買取店舗
大黒屋の主要なワイン買取店舗の一覧です。ワインの他にもウイスキー・シャンパン・ブランデー・日本酒・焼酎・茅台酒・ウォッカ・テキーラ・ラム酒など様々な洋酒・国産酒・古酒を店頭買取しております。
























































買取対象のお酒
酒買取強化銘柄
- 山崎YAMAZAKI
- 響HIBIKI
- 白州HAKUSHU
- 竹鶴TAKETSURU
- 余市YOICHI
- 宮城峡MIYAGIKYO
- 軽井沢KARUIZAWA
- イチローズモルトIchiro's Malt
- マッカランMACALLAN
- ボウモアBOWMORE
- アードベッグARdbeg
- スプリングバンクSPRINGBANK
- ポートエレンPORT ELLEN
- ラフロイグLAPHROAIG
- ラガヴーリンLAGAVULIN
- グレンリベットGLENLIVET
- レミーマルタンREMY MARTIN
- ヘネシーHennessy
- カミュCAMUS
- マーテルMARTELL
- ロマネコンティRomanee-Conti
- ラ・ターシュLa Tache
- モンラッシェMONTRACHET
- リシュブールRICHEBOURG
- ロマネサンヴィヴァンROMANEE-ST-VIVANT
- エシェゾーECHEZEAUX
- グランエシェゾーGRANDS ECHEZEAUX
- シャトーペトリュスCHATEAU PETRUS
- シャトールパンChateau Le Pin
- ラフィットロートシルトLAFITE ROTHSCHILD
- ムートンロートシルトMOUTON ROTHSCHILD
- シャトーラトゥールChateau Latour
- シャトーマルゴーChateau Margaux
- シャトーオーブリオンChateau Haut-Brion
- オーパスワンOPUS ONE
- スクリーミングイーグルSCREAMING EAGLE
- ドンペリDon Perignon
- アルマンドブリニャックARMAND DE BRIGNAC
- サロンSALON
- クリュッグKRUG
- ルイロデレールLOUIS-ROEDERERO
- 十四代JUYONDAI
- 貴州茅台酒KWEICHOW MOUTAI
- 森伊蔵MORIIZO